2010年03月29日
心の洗濯〜!


先週のお彼岸に行けなかったお墓参りに行ってきました〜

心が安らぐ


こちらのお寺は奥さんがいつもキレイにお掃除やお地蔵さまにお花を供えてくれていて
行くたびに優しい気持ちの種

そしてここの水汲み場


お墓参りの後にここで手を洗うのが好きです

水の冷たさに心

ご先祖様に守られて今を過ごせているのもまた有り難いです


Posted by hirohiro★ at 13:37│Comments(18)
この記事へのコメント
「心洗」、まさに心を洗うということですね。
お墓参りへ行くとなんだか
すがすがしい気持ちになりますが、
それはきっと心の洗濯ができている
ということなんですよね。
お墓参りへ行くとなんだか
すがすがしい気持ちになりますが、
それはきっと心の洗濯ができている
ということなんですよね。
Posted by 山内 晃 at 2010年03月29日 15:42
今を、こうやって愉しめているのも、ご先祖様のお陰^^
いつも見守ってくれているご先祖様の供養と感謝の気持ちは大切ですね♪
まさに心も清らかに洗われて、「よし!頑張ろぅ♪」って思いますね^^
いつも見守ってくれているご先祖様の供養と感謝の気持ちは大切ですね♪
まさに心も清らかに洗われて、「よし!頑張ろぅ♪」って思いますね^^
Posted by やわらぎ(癒し手処「和」) at 2010年03月29日 22:10
お彼岸のときだけじゃなくてお墓参りに時々
行きたくなります^^;
やっぱ心が洗われるんだろぉなぁ。。。^^v
行きたくなります^^;
やっぱ心が洗われるんだろぉなぁ。。。^^v
Posted by たみぞう at 2010年03月29日 22:36
山内 晃さん
はい
まさに
心を洗うということですね
みなさんも同じ気持ちなんですね~
心の洗濯、定期的に行きたくなりますね~
はい


みなさんも同じ気持ちなんですね~

心の洗濯、定期的に行きたくなりますね~

Posted by hirohiro★ at 2010年03月30日 02:30
やわらぎ(癒し手処「和」)さん
和らぎさんはいつも良い事
を沢山、発信してますよね~
本当にご先祖様のお陰で今をこうしていられる幸せを感謝
しています
和らぎさんはいつも良い事



本当にご先祖様のお陰で今をこうしていられる幸せを感謝

Posted by hirohiro★ at 2010年03月30日 02:35
たみぞうさん
おはようございます~
お墓参りに時々
急に行きたくなりますね~
なんでしょうかねあの気持ち
は
きっと心の洗濯をしたくなるのかな~
おはようございます~

お墓参りに時々
急に行きたくなりますね~

なんでしょうかねあの気持ち

きっと心の洗濯をしたくなるのかな~

Posted by hirohiro★ at 2010年03月30日 06:32
きれいなお寺ですね~♪
写真だけでも、十分にわかりマス。
自分の部屋を見渡してしまった・・・(^-^;*)
精神乱れる、ちらかっぷりデシタ( ̄▽ |||)反省。
毎日、コツコツですよね・・・。
お寺のように。。。
写真だけでも、十分にわかりマス。
自分の部屋を見渡してしまった・・・(^-^;*)
精神乱れる、ちらかっぷりデシタ( ̄▽ |||)反省。
毎日、コツコツですよね・・・。
お寺のように。。。
Posted by nami at 2010年03月30日 19:33
namiさん
おはようございます
そうなんですよ
お寺の敷地もそして関係してる方の心

も優しくきれいなお寺だと思います
namiさん
『自分の部屋を見渡してしまった・・・(^-^;*)』って私も右に同じです(笑
)
窓ふきしよう
心の洗濯開始

おはようございます





namiさん
『自分の部屋を見渡してしまった・・・(^-^;*)』って私も右に同じです(笑

窓ふきしよう




Posted by hirohiro★ at 2010年03月31日 08:31
お墓参りってすごく大事って言いますよね~☆
近くにあるといつでも行けるし!!って思って結局あまり行かなくなっちゃうんですよね(苦笑)
ご先祖様に感謝の気持ち☆忘れずに今日もがんばるぞ~!!
近くにあるといつでも行けるし!!って思って結局あまり行かなくなっちゃうんですよね(苦笑)
ご先祖様に感謝の気持ち☆忘れずに今日もがんばるぞ~!!
Posted by Cham
at 2010年03月31日 10:14

若いのに 立派ですね。
普段から仏教に専心しているわけではないけれど するべき時にお墓参りをしないと なんだか気持ちがよくないですね。
行ってくると 気持ちが落ち着きますよね。。。
日本人ですよね(^。^)
普段から仏教に専心しているわけではないけれど するべき時にお墓参りをしないと なんだか気持ちがよくないですね。
行ってくると 気持ちが落ち着きますよね。。。
日本人ですよね(^。^)
Posted by びーべばい
at 2010年03月31日 16:16

Chamさん
こんばんわ
『近くにあるといつでも行けるし!!』って忙しいとついついそうなっちゃいますよね~
反省しながら行ってます
私もご先祖様に感謝
をして明日も頑張ります~
ですね
こんばんわ

『近くにあるといつでも行けるし!!』って忙しいとついついそうなっちゃいますよね~



私もご先祖様に感謝



Posted by hirohiro★ at 2010年03月31日 21:58
びーべばいさん
こんばんわ
まだまだ
当たり前の事がなかなか自然に出来てなくて成長途中です
『行ってくると 気持ちが落ち着きますよね。。。』なんか分かります

日本人で良かったなぁ~って思います
こんばんわ

まだまだ


『行ってくると 気持ちが落ち着きますよね。。。』なんか分かります


日本人で良かったなぁ~って思います

Posted by hirohiro★ at 2010年03月31日 22:04
こんにちは。
綺麗できちんと手入れされたお寺さんですね~^^
お墓参りに行くと
守られている自分を感じて
自然に手を合わせて、感謝の気持ちでいっぱいになります。
気持ちが穏やかになって、落ち着きますね(^^♪
綺麗できちんと手入れされたお寺さんですね~^^
お墓参りに行くと
守られている自分を感じて
自然に手を合わせて、感謝の気持ちでいっぱいになります。
気持ちが穏やかになって、落ち着きますね(^^♪
Posted by ルクサンブール
at 2010年04月02日 15:59

こんにちは。
ご無沙汰しております。
京都にお墓があるので、なかなか足を運べませんが、
毎日ご先祖様に感謝をしていますm(_ _)m
今の私が存在するのもご先祖様の御陰ですから^^
ご無沙汰しております。
京都にお墓があるので、なかなか足を運べませんが、
毎日ご先祖様に感謝をしていますm(_ _)m
今の私が存在するのもご先祖様の御陰ですから^^
Posted by yama
at 2010年04月02日 23:40

ルクサンブールさん
おはようございます
コメント返すの遅くなってごめんなさい
ご先祖様に守られて生きているって有り難いですよね~
お墓参りはいろいろな気持ち
を思い出させてくれますね
なんだかまた行きたくなってきました
おはようございます

コメント返すの遅くなってごめんなさい

ご先祖様に守られて生きているって有り難いですよね~

お墓参りはいろいろな気持ち

なんだかまた行きたくなってきました

Posted by hirohiro★ at 2010年04月05日 08:11
yamaさん
おはようございます
コメント返すのが遅くなってごめんなさい
お墓が遠いとなかなか行けずに淋しいですが…
毎日ご先祖様に感謝をしているyamaさんの心はご先祖様に届いていますね

『ご先祖様の御陰』って本当にそうですよね~
おはようございます

コメント返すのが遅くなってごめんなさい

お墓が遠いとなかなか行けずに淋しいですが…
毎日ご先祖様に感謝をしているyamaさんの心はご先祖様に届いていますね


『ご先祖様の御陰』って本当にそうですよね~

Posted by hirohiro★ at 2010年04月05日 08:16
度々すみません。
hirohiroさんにお伝えできてませんでした。
ブログ再開しました^^
hirohiroのブログの様な心地良い風が吹いたらな〜と思ってます^^
hirohiroさんにお伝えできてませんでした。
ブログ再開しました^^
hirohiroのブログの様な心地良い風が吹いたらな〜と思ってます^^
Posted by yama
at 2010年04月05日 20:00

yamaさん
嬉しいコメント
ありがとうございます
お帰りなさい
ブログ再開すごく嬉しいです
yamaさんペースで楽しんで下さいね~
私ものんびりちゃんで楽しんでます
嬉しいコメント


お帰りなさい


yamaさんペースで楽しんで下さいね~
私ものんびりちゃんで楽しんでます

Posted by hirohiro★ at 2010年04月06日 01:32